ホームへ戻る   稲葉直人の紹介へ  以前の展覧会へ  稲葉直人作品集へ


第3回  稲葉直人 作陶展 

平成14年417日(水)〜424日(水)
午前10時〜午後6時  会期中無休


第3回 稲葉直人作陶展 DM

ごあいさつ

先日ある料理屋さんで
十年近く前に作った深い土鍋を 御主人が
「今もご飯を炊いていますよ」と見せてくださった
鍋には貫入やヒビが入り フタを一度落として割った様で それをつなぎ
大切に使っていただいている様でした
いつも色形など新しいものを目指してきた僕にとって
技術的にまだ未熟だと思い込んで忘れていた鍋が
作った時とは別のものになって見えました
色合いも深くなり何だか前より大きく見えました
そこで御主人の料理を頂き
その鍋にはげまされた様な気持ちで店を出ました
僕の作った未熟な鍋  一つ一つが
使ってくれる人にさらに命を吹き込まれて
道具としての魅力を増してゆく
その一つに出会えて
まるで息子が出世した様な幸せな気持ちになりました

春の名古屋での3回目の個展御高覧頂ければ幸いです

平成14年3月 稲葉直人


稲葉直人さんの三回目の個展を開催します
四季の移り変わりにあわせ色とりどりの料理を
お好みの器で堪能することは心を豊かにしてくれます
稲葉直人さんの作品には優しさがあります
作家の気質による作風はどんなに学んでも変えられるものでないと思います
技法だけでなく心を込めて創り出した土鍋を手にとってお楽しみください
きっと忘れかけていた大切なことを思い出します
ご来廊お待ち申し上げます

かね吉榮画廊 岩瀬吉弘拝


3回目の個展も大変盛況でした
稲葉直人さんの土鍋の人気は毎年着実に増しています

さらに躍進するべく来年は勉強の年にしてお休みします
再来年 新たな稲葉直人の作陶の世界を見せてくれると思います

ご期待ください



ホームへ戻る   稲葉直人の紹介へ  以前の展覧会へ  稲葉直人作品集へ